こんにちわ!
たーきーです。
今回はちょっと日記みたいなものを書かせていただきます。
現在勤めている会社で晴れて昇進しました!
素晴らしいことで給料アップに繋がります。
ですが、どこか、あまり喜べない自分がいます。
そう、前までの階級であれば仕事とブログのことを両立で考えることができました。
そして、今では日々追い込まれながら仕事をしています。
腹がキリキリすることもあれば、表情が暗くなったり、ストレスが多く貯まるようになりました。
なので、勇気を出して同じ階級の人と、部署が離れてしまいましたが当時の上司にに言いました。
「降格か退職を考えている」と。
我ながら勇気のいる決断です。しかも、俺ほど長くこの会社に勤めている人間はおりません。長さだけでは。
さすがにここまでこの決断を口にするとは思わなかったのでしょう、同じ階級の人は軽く慰めの言葉をくれました。
当時の上司はすごく話を聞いてくれ、いくつかの言葉をくれました。
そこで自分の中で残った言葉というのが…
「辞める結果、降りる結果になっても、自分が諦めて降りた時と、戦って降ろされる結果になった時と考え方は違うんじゃない?」
確かにそうだと。
俺はどこか不満を耐えきれず辞めようとしていました。でも、戦ってない。逃亡だ。
不満を軽く言ったことがあっても、それは軽く伝えただけで、戦ってはいない。
どうせ、降格も会社辞めるってところまで決心したんだ。なんなら戦って終わらせよう。
辞めた後どんな気持ちでいれるのかを考えて、踏みとどまることにしました。
話が変わってH2という漫画を最近見ていました。
そこでのセリフとして…
「途中で背中を見せるな!」
「倒れるときは前のめりだ!」
この言葉が俺には刺さりました。
本業だけじゃねぇ、ブログだってそうだ。
どちらも俺の人生だ。俺がそうしたらどっちもそうなっちまう。
本業を超えるブログにするために特化サイトを解説中ですが、なかなかうまくいきません。
ちょっと良くなってきたらここに紹介したいと思います。