B-SquAdリーダーのはゆまなわけだが!!
2018年ももうすぐ終わりです。
ブロガーもといアフィリエイターとして今年を2語であらわすと、
- 勉強不足
- 根気不足
ということが適切だと思うわけだ。
昨年の大晦日「ブログ収益2万円達成、2018年のブロガーとしての目標・夢」という記事と呼べない稚拙な日記を書いたことを思い出しました。
その中で立てた今年の目標も振り返る。
勉強不足
ブロガーとして勉強不足だったことが露呈した1年でした。
2017年は何も考えずに記事を量産しましたが、勉強不足により誰にも読まれない記事を書き、ただただ時間を無駄にしていました。
Google検索で上位に来るには(SEO)、検索ボリュームとは、人の役に立つ記事とは、そのあたりの意識が大きく欠けていて同期ブロガーに遅れをとりました。
今年は記事の書き方を大きく転換させて、SEOを強く強く意識した記事を書いてからというもの、ブログ訪問者が大きく伸びました。
現在はアフィリエイトを勉強中で、6桁から7桁へ持って行くためへの道筋を模索しているところです。
根気不足
今年は特に仕事が忙しく毎日更新は無理でした。
言い訳するな!と怒られそうですが、残業で帰宅が午前様な毎日では記事を書く時間を捻出することは一般的には難しいですよね。
それでも、毎日もう1時間だけ睡眠時間を削って記事を書けば良かったと後悔しています。
体力の限界が来るまで毎日記事を書く根気が僕にはまだ足りていないのでしょう。
アラフォーに差し掛かり体力も落ちていく一方ですが、今一度気を引き締めないといけません。
目標と照らし合わしてみる
昨年に立てた目標を達成できているか確認してみるお!
10万PVと10万円
10万PVは未達成、10万円は達成しました。
負け惜しみではなく10万PVはその気になれば簡単に達成できます。
現在はお金を稼ぐことに焦点をあてたアフィリエイトサイト作りに注力しているため、PV至上主義の考え方を捨てています。
やはりお金って1番のモチベーションになります。
ブログにもっと個性を
ごめん、自分で立てた目標なのに自分だからこそわからないw
ま、癖は強いけど個性となれば魅力はないかもしれません。
追っかけができるくらいのアイドルブロガーになるべ。
仕事の依頼がほしい
これは完全に達成。
現在では月に1〜2件ほど記事作成依頼のご連絡をいただいております。
なんなら、記事作成依頼の報酬条件にはこだわりを持つほど調子にのっています。
いや、時間の都合上、そうせざるを得ないのです。
ブログのSSL化
これは早々に達成しました。
簡単に説明すればURLのhttpをhttpsに変更して「保護された通信で安全だよ!」という仕組みです。
SSL化した恩恵はいまいちわかりません。
引っ越ししたい
もうブログに関係ねぇーじゃん。
実際引っ越していません。
来年も難しいかな?といったところ。
痩せたい
だから関係ないこと書くなってw
痩せてねぇーよ、ちょっとふくよかになったくらいだ。
でも言わせて。
来年は痩せたい。
まとめ
現在は年末繁忙期により体力ガタ落ち侍です。
体力の回復を待ってアフィリエイトサイトをあと10個は作りたいなと考えています。
2019年の目標は、
- 痩せる
- 最低でも月30万円の成果を出す
- B-SquAdを大きくする
- なめた口をきくやつは蹴散らす
とします。
来年末に答え合わせをまたしましょ。
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
不定期になりますが、あしたはきっと外に出るも更新を続けます。