B-SquAdリーダーのはゆま(@mshayuma)だっ!
新メンバーのみかげさんをお迎えしたということで、オレクヤンさんが紹介記事を書いているのに、リーダーの僕が書いていないのはあり得ない!とセルフツッコミしてしまったので急遽書いている次第です。
みかげさんとは僕のツイキャス配信を見に来てくれたことがきっかけで知り合いました。
僕の配信と言えば、「有名ブロガーに媚びを売るブロガーはゴミ」だの「仲間募集しないと記事が書けないブロガーはゴミ」だの、ツイッターを見て感じたことを暴言を交えながらお話するだけなのですが、みかげさんはそんな僕の考え方に共鳴していただきました。
さらに同じ札幌在住ということで仲良くなり、みかげさんから「B-SquAdに入りたい」という逆オファーをいただいた流れです。
B-SquAdに所属していない人に勘違いされたくないので言いますが、B-SquAdに入るメリットは今のところ皆無です。
ブロガーとしてある程度の数字を残せるようにはなりましたが、僕の知名度なんてほぼ0だし僕とつるんだところでメンバーの露出が増えるなんてことはありえません。
しかし、みかげさんが「軽率にサロン入るくらいならチーム組めばよくない?」の記事でも書いていたように、僕はブログサロンなどという「みんなで頑張っていこうね」「僕らは1人じゃないんだ!」「一緒に高めあっていこう」というノリが大嫌いで、あえて「チーム」を作りました。
チームという括りに属しているとはいえ、メンバー全員が同業者のライバルだと思っています。
ただ有益な情報を共有できるチームでありたいと考えています。
今はまだまだ小さなチームですが、各々が活動を継続することでもっと大きな組織になっていくことでしょう。
我々がB-SquAdです!
オレクヤンさんと共に作ったB-SquAdですが、もっともっと知名度あるチームにしていきたい、いや、そうするから、黙って俺らだけ見てろ。
<PR>
大人気ブログ!はゆまの「あしたはきっと外に出る」
幅広い分野を扱う雑記ブログ、ぜひご覧ください!