
先日、ビースクのリーダーはゆま氏がつづった。
はゆまの2018年大反省会に感化されて同じチームとして俺もつづっていきます。
といっても、はゆまさんは大反省会。
俺は、超反省会を一人でやっていきます。
特に、決め事もなく思った事をつらつらとつづっていきます。
2018年は、クソみたいな1年だったんです。
本当に思い返すと、仕事以外何かしたか??っていうような一年でした。
唯一のブログ関連での救いは、このB-SquAdを立ち上げた事。
それでも、まだまだ記事更新はおろそかになっていて、仕事が忙しいとか言い訳ばかりほざいております。
兼業ってこんなに難しいものなんでしょうか。
俺よりも働いている、はゆまさんに頭が上がるときはいつくるのやら。
本当に仕事、仕事。1回入院したりと、嫌な思い出しか残っておりません。
ブログに関して
本当になにした?って感じぐらいに大した数も更新せず、毎日仕事の合間に、収益の管理画面とにらめっこ。
一ヶ月のスマホのGBは、無駄な情報閲覧の為に浪費されていきました。
- 目標を掲げても、何一つ達成できない。
- パソコンすら開かない
- なのにツイッターは開く
- そのツイッターも対してつぶやかない
もう、何もかもがダメダメでした。
本当に悲しいくらい。
勉強するも
SEOに関して、勉強もしたけど全然いかされていない。
なんなら、行動もしていないから、ちゃんとインプットできているかすらもわからない状態。
何をするにもやる気が起きず、毎日やりたくもない仕事を金の為・愛犬のため・愛妻の為にやり、
これといった変わりもなく、ただやみくもに時給という金を追い続けただけの1年でした。
俺悔しい
ツイッターの朝の挨拶だけ、毎日行っていました。
おはようございます。
今日も1日悔いのないように
そんな事をいっていましたが、メインブログの俺悔のように、毎日毎日を悔いて生きてきた。
なんて、情けない話なんだか。
完全病んでるやんw
ここまで言うと完全に俺病んでるやんwww
2018年は、本当に毎日やんでおりました。
2019年
しかーーーーーし、オレクヤンはまだ死んでおりません。
2018年はさんざん、悔いて・やんで・苦しんで・疲れておりましたが、
すべてが度を越していたため、今は大変元気でございます。
やる気にも満ち溢れております。
またいつ病むかは、わかりかねますが、いい感じがしているのは確かです。
どこから来るかわからない自信というやつです。
俺はここからじゃい。
それじゃぁ〜〜ばいなら!