はじめまして。新入りのみかげです。没個性的なので肩書きに困っています。
オンラインサロンでの交流が苦手すぎて、もっと小ざっぱりした集いはないかと探していたところを、はゆまさんに拾って頂きました。
語弊がありそうなので断っておくと、周りの人たちが悪いって話じゃなくて、私の場合は自分のコミュ障具合をナメてたってだけね。
個性がないとサロンで人に埋もれる
ああいうサロンって、メンバーが何十人もいるわけですよ。
かなり入念にメンバーの下調べをしてから、その雰囲気に自分が合うか合わないか考えたほうがいいです。
ブログの雰囲気とかメンバーの雰囲気が合わないと、いくら目標のあるサロンでも独りよがり極めますよ。
ていうかサロンでガンガンモーション掛けていける人は自分でサロン作れるだけの技量あるんじゃないかな?なーんて思ったりもする。知らんけど。
サロンよりチームの時代じゃない?
なんとなくサロンに所属して後悔する人って、私含めて、とにかくコミュニティに所属して、あわよくばスキルアップできたらいいな〜くらいの気概なんですよ。
そのために月3,000円とか4,000円とか払うの?
人との関わりを持ちたいだけなら、フィーリング合いそうな人とチーム組めばよくない?
うちのリーダーは馴れ合いが大嫌いだから、サロンと違って変な馴れ合いとか無いしさ!
そういうフィーリングはとても大切。
\われわれがB-SquAdだ!!/
サロンの話はさておいて
自己紹介がゴテゴテに回っております。
改めまして、札幌から発信しています。
執筆中のBGMはもっぱら椎名林檎、ファッションメンヘラ絶対許さないマンです。
こちとら診断書付きのメンヘラだぞ、退けろ退けろ。
というのは冗談として。
どういう方向性をもってしてブロガーをやっていくか、軸がブレブレなみかげです。
女です。レズビアンです。左利きです。ご飯よりパンが好きです。ベースはプレベ派です。
あとなんか知りたいことある?
ツイッター(@kimikageso_)や個人ブログ(鏡亭)ではどうも真面目ぶったような雰囲気が出ていますが、その実、そうでもないです。
やたら人見知りなので、そのせいかもしれません。
よろしくおねがいいたします。